
セミナー概要
今年こそ、ドローンを現調に活用したい方必見!
弊社は2017年からドローンを活用した建物点検に関わるお客様を多く支援しておりますが、
近頃は「どうすればドローンを活用できるのか?」といった新規のお問い合わせをいただくことが増えてきました。
そういったお客様の多くは、
-
ドローンを使ってみたいが、飛行に何が必要なのかわからない
-
ドローンを持っているが、法律が複雑で充分に活用できていない
と感じられているようです。
たしかにドローンの機体を購入しても、操縦や法律関係のさまざまな規制など、活用に向けたハードルはむしろドローン購入後のほうが多いのが現状です。
こういったハードルを乗り越えるくらいなら、これまで通りハシゴや足場を使った方が早いと思われる方も多いのではないでしょうか。
しかし、弊社のお客様の中にはこのようなドローンの導入や活用のハードルを乗り越えた結果、売上向上や点検作業の効率化を実現した方が本当に多くいらっしゃいます!
実は、こういったお客様がドローンを活用することができたのは、ドローンの導入や活用のハードルに対するある共通課題を解決したからなのです。
今回は、ドローン導入にむけてのハードルを越えて、しっかりと活用できる秘訣をお伝えします!
こんな方におすすめ
-
ドローンを活用してみたいが、どうしたらいいかわからない
-
ドローンを持っているが、それを充分に活用できていない
-
ドローンの機体や法律・ルールなどわからないことが多い
-
DroneRooferに興味があり、活用方法を知りたい
レクチャー内容
-
ドローンの基礎知識
-
ドローン現調のメリット
-
ドローン活用の秘訣は〇〇
-
DroneRooferとは
講師
